2013-01-01から1年間の記事一覧

グローバルな個人戦略はきっと「幸せ」を「運ば」ない -ニッポンのジレンマ 「僕らの新グローカル宣言」観た-

もはや、毎月恒例になってきたが、やはり感想をまとめておこう。 後で述べるが、この回は大学というものを考える上で僕にとって良い機会になったので、僕自身のタメのメモとして、これまで見聞きしたことも含めまとめておこうと思う。 さて、 録画しといた …

世界はすでに、俺より年下(草食系モード)が動かしはじめている!

WIRED のOPEN GOVERNMENT特集をやっとこ読み終わった。 この特集以外にも読み応えあるものが盛りだくさんで、なかなか本論のオープンガバメントに辿り着かなかった。WIRED VOL.9 (GQ JAPAN.2013年10月号増刊)出版社/メーカー: コンデナスト・ジャパン発売日:…

アーキテクチャまで持ってけ! ニッポンのジレンマ-新TOKYO論

ニッポンのジレンマ、新TOKYO論、観た。 *ワイン飲みながら書いたから校正してない。 面白いなーと思ったのは、鈴木さんが言った「つまらない」ということ。冒頭で社会学者の新さんが、東京でオリンピックをやらなきゃいけないのは、世界の主要都市間でのプ…

晒されること、晒すこと(ZENRA)

クーリエ・ジャポン『共感する仲間が増える「働きかた」を始めよう。』号の、 瀧本哲史「そのニュースが君の武器になる Vol. 7」、結構有名なエピソードと思われるハーバード大のカーメン・ラインハートとケネス・ロゴフによる2010年の論文『Growth in a Tim…

実験・研究に必要だと思うことを考えてみた。

下調べ(知識)、ロジック、技術力(実験精度)、丁寧さ(手技と計画管理、指導)、過不足ないデータの解釈、コミュニケーション力(プレゼン、コラボ要請、論文と申請書の文章)、政治力(カネとコネ)。全般的に誠実さは忘れたくないもの。