僕の構造と機能

少し、ブログに内省的な要素を、自分のために持たせてみよう。

完全に、内向きな内容である。
一応、「僕の構造と機能」という、タイトルにしておく。




これからの自分をもう少し、機能的に動かすため、
僕の出自、癖、性格、など、書き連ね、
自分を辱めて、ちょっと活を入れる。


基本的に、僕は怠惰である。

やることがいっぱいあると、とにもかくにも、
一つ一つ片付ければ良いのに、呆然としている時間が長い。

何より、朝起きない。




この自分を改めるため、仕事環境の整備をしようと、
思うわけだ。

ラボの居室にも、iMacを導入したということで、
アドレスも、自宅、ラボ、ノートPCとiPhoneと、
全て連動させる。

ファイル管理、web上のストレージ、なども整備。

モノが溢れた自宅とラボの本や書類も整理、模様替えしたいし。

論文などの、文献管理もしっかりすれば、
自分が論文を書くのも早くなる。

博士最後の一年で、一生の礎となる、
仕事術を確立するとともに、

なぜ、研究をしているのか、何がしたいのか、
を、自らに問いただす。


タフな学生企画の全内容を無事終え、
SYNAPSE Vol. 2も完成して、


よりいっそう、実験・研究とSYNAPSE projectが
相乗効果を発揮する環境を、自らの内外に、
つくりらいのら。