仙台、宮城、東北!!!の好きな物

とにかく、故郷の好きなものを、夜中に列挙したくなったのどぁ!


多分、忘れるものもあるが、それは、また後日。



・ずんだもち(アノニマス
とりあえず、ずんだ茶寮の
http://www.shop.sanzen.co.jp/shop/c/c10/





小さい頃、ばあちゃんとよく作った。
私は、ずんだもちが、とにかく好きだった。




・お茶の井々田、喜久水庵
喜久福
http://www.ocha-igeta.co.jp/products/sweets.html




これは、私が仙台を離れてから出来たのか、
全然知らなかったのだが、いつのまにかBRUTUSの抹茶スイーツで
No. 1を取っていた。
ちなにみ、井々田の何代目かは、うちの妹の同級生である。



定義山の油揚げ




デカい。意外と、いい寺がある。
かつて、この山の読み方は
ジョーゲサンだと思われていたが、実際にはジョーギサン。
「ゲ」と読んでいたのは、単なるなまりらだったしい・・・
ばーちゃん、ずっとジョーゲって言ってたよ・・・
嫁いだ頃のお袋は、これは「ゲ」と読むんだと、教わったらしい。





萩の月



小さい頃、食べ過ぎて飽きた。

が、東京にいったら、思った以上に人気で、ビックリした。
大きくなって食べたら、めちゃくちゃ美味しかった。



・伊達絵巻


萩の月と同じく、菓匠三全のお菓子。
萩の月に隠れているが、僕は、あんこ味のが好きだ。
意外とマニアックなファンが関東にもいるのだ。


・白松
http://www.monaka.jp/


白松の最中、ではないのだ!
「白松が最中」、「が」!なのだ。
ちなみに、他にも「が」がある。
この記事を書いていて気付いたのだが、
monaka.jpって・・・よく取れたな。
ミニサイズが、可愛くて、食べやすい。


・さんま!!
石巻の、さんま!!
RF1でしょっちゅう甘辛いのが出てるから、
買ってしまうのだ!



・ふかひれ
気仙沼のふかひれは、凄いんだよ!!
たまに、家族で良いことがあれば、食べたな。


・カキ
カキとういと、みなさん、広島を思い浮かべているだろう。
しかし、宮城も負けていないのだ。第二位の水揚げ量なのだ。
良質なのだ。


実家の近所に、かき徳という店があって、店先で
やたら白粉の濃いおばちゃんが、カキフライを売っていたのだが、
元気だらうか。
http://www.kakitoku.co.jp/



・牛タン
僕はたいして好きでないが、やはり、仙台のは
肉厚らしい。



・一の蔵・すず音
http://www.ichinokura.co.jp/syohin/t/suzune.html


たいして日本酒を飲まない僕も大好きな、
スパークリング日本酒。あの、一の蔵のスパークリング版。
何種類かある。特に「花めくすず音」はピンク色で、
これを仙台のお土産にもって帰れば、女の子はイチコロなのである。



・仙台長なす漬け
http://www.sendaimeiten.com/maker/okadanonaganasu/

私は漬け物が嫌いだから、これは食べないが、
茄子は好きである。
ちなみに、私の父は、茄子ヒロシ。



・いろは横丁
http://www.sendai-iroha.com/


私は、この壊れそうな商店街が、大好きだ。
この中にある、服屋でいつも、実家に帰れば、
福を買う。このチョイスが一店舗で集まる店は、
東京でもそうないらしい。
ちなみに、ここで買ったトリッペンの靴は、ちょーお気に入りである。
他には、快晴堂、15、pure blue japanなど、渋いラインナップが揃う。
店主自作の内装も、心地よい。向井側には、レディースも。
店主は、僕をいつまでたってもジョーと呼ぶ。
レディース店舗のお姉さんは、とにかく僕の話によく笑ってくれる。
この、横丁で、煙草を吸うのが、落ち着くのだ。




・松島
仙台自体は、住み良いところだが、たいして観光する場所はない。
食べ歩きは、良いかもね。
しかし、やはり、見るなら、市を飛び出し、松島だ。

本当に美しい、海だったのを、覚えている。














落ち着いたら、みんな、東北へ!!


このシリーズは、続けます。


*ちなみに内田麻理香さんが立ち上げたtwitter
#tohoku_fav もチェックしてみてください。
みんなの好きな東北が集まってす。
http://togetter.com/li/113834